お知らせ
プラスドライバーのイラストを追加しました。
プラスドライバーのイラストを追加しました。(425×425px、png形式) 見た目以上に超簡単です。ちなみにプラスドライバーの先端を少しだけ変えて、マイナスドライバーにして手抜きをしてやろうと考えています。
糸のこぎりのイラストを追加しました。
糸のこぎりのイラストを追加しました。(425×425px、png形式) 普通ののこぎりよりも、こっちの方が小回りがきいて便利だなあと思います。 今では100均でも工具が売っていたりしますが、特にダ○ソーの工具は結構レベル …
のこぎりのイラストを追加しました。
のこぎりのイラストを追加しました。(425×425px、png形式) こんなタイプののこぎりを使ってる人っているんでしょうか。 自分用のパソコンデスクを自作したとき、自分でやると真っ直ぐに切れなかったので、 諦めてホーム …
墨汁のイラストを追加しました。
墨汁のイラストを追加しました。(425×425px、png形式) そういえば、硯(すずり)と筆はあるのに墨がないのもどうかなと思い、作成しました。 墨と言えば、イカ墨はタコの墨より、うまみ成分であるアミノ酸が30倍多く含 …
ペンチのイラストを追加しました。
ペンチのイラストを追加しました。(425×425px、png形式) 傘シリーズはあっさり終わりました(笑)。今回はペンチなので、これから日曜大工シリーズになると思います。 ペンチとニッパーが、すごいややこしいですが、ペン …
傘④のイラストを追加しました。
傘④のイラストを追加しました。(425×425px、png形式) 今回は番傘です。番傘は和紙を張った粗末で丈夫な雨傘です。 商家で客に貸し出したり、使用人利用するとき、紛失を防ぐために、傘に屋号・家紋とともに番号をつけた …
傘③のイラストを追加しました。
傘③のイラストを追加しました。(425×425px、png形式) 傘③は折り畳み傘です。雨の日でも普通の傘(畳めないノーマルな傘)を持つのが嫌いで、折り畳み傘しか持ち歩いていません。 そういえば傘のあの形状って発明された …
傘②のイラストを追加しました。
傘②のイラストを追加しました。(425×425px、png形式) やや手抜きしました(色を変えただけ)。傘②はコウモリ傘です。 小学生ぐらいのころ、やたらとコウモリ傘がかっこよく見えたことはありましたが、みなさんはいかが …
傘①のイラストを追加しました。
傘①のイラストを追加しました。(425×425px、png形式) 今回からしばらく傘シリーズです。もう硯(すずり)が出てきた時点で、もう煮詰まっちゃった感があったので、ジャンルを変えてみました。 傘シリーズといってもすぐ …
硯(すずり)のイラストを追加しました。
硯(すずり)のイラストを追加しました。(425×425px、png形式) 硯と言われなければ何なのか、さっぱりわからないと思います(そもそも、すずりの漢字が「硯」であることも知らなかった)。 ちなみに英語では”Inkst …