コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

DPOイラスト

  • HOME
  • Profile
  • お知らせ
  • ご利用にあたって
  • フリー素材ダウンロード
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

2022年4月

  1. HOME
  2. 2022年4月
2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 obentosan お知らせ

OpenSeaにてイラスト販売開始しました。

OpenSea(オープンシー)にてイラスト販売開始しました。OpenSeaのサイトから”issychan”で検索すると出てきます。第一弾は画像にある9点です。随時追加していく予定です。サイトURL・https://ope […]

スポンサードリンク



イラスト素材ダウンロードできます

issychan_illust

ドイヒーアニメ(これはひどいねぇ…) ドイヒーアニメ(これはひどいねぇ…)
I made a bad animation…
我做了一個糟糕的動畫…

これはPhotoshopのタイムライン機能で作りました。
PremiumProやAfterEffects、Animate等の動画編集ソフトでもアニメーションは作れます。でもやっぱり、お手軽さや手っ取り早さではPhotoshopなんだよなぁ…

人と馬の脚しか動かしてないのでアニメーションとは程遠く恐れ多いですが、先週金曜ロードショーでレイダースを見たので挽きずらせてみました(トラックでの攻防より)。

#お仕事依頼受付中 #イラスト 
#ゆるいイラスト #競馬イラスト 
#競馬 #地方競馬 
#ばんえい競馬 #ばんえい十勝 
#アニメーション動画 #ショートアニメ 
#動くイラスト #ヘタすぎ 
#インディージョーンズ 
#レイダース失われたアーク 
#illustration #illustrator 
#adobephotoshop #photoshoptimeline 
#aftereffects #adobeaftereffects 
#racehorse #horseraces #horseillustration 
#插圖 #插圖畫家 #賽馬 #動畫片
タキシードにわか面
Tuxedo Niwakamen

タイトルそのまま!
本家のあの人とは全く関係ありません!
自称「博多のヒーロー」
※このセリフは博多弁変換サイトで変換したものを使用しています。合ってますか?

原料の卵の不足で福岡銘菓「博多通りもん」のネット販売が休止が続いてます(直営店では販売中)。同じく卵が原材料の北海道銘菓「白い恋人」も品薄状態が続いているそうです。卵のありがたみをあらためて実感しますね。
・
・
・
#お仕事依頼受付中 
#イラスト #ゆるいイラスト 
#一コマ漫画 #人物イラスト 
#アニメイラスト #コスプレ #やばいやつ 
#博多 #にわかせんぺい #にわかせんべい 
#博多通りもん #タキシード 
#illustration #adobeillustrator 
#animeillustration #japaneseanime 
#fashionillustration #japanesefashion 
#fashionillustrationoftheday 
#cosplayer #tuxedo 
#插圖 #插圖畫家 
#日本動漫 #日本時尚 #燕尾服
🇸🇩スーダンの民族衣装「トーブ」 🇸🇩スーダンの民族衣装「トーブ」
🇸🇩Sudan's national costume "Tove"
🇸🇩蘇丹民族服裝

スーダン内戦から1ヶ月。収束する兆しすら見えません…
ところでスーダンとはどんな国なのでしょうか。
スーダンは日本の国土の約5倍で南部の南スーダンが独立する前まではアフリカ最大の国土面積を誇りました。人口は4500万人でアフリカ系の住民が多く住んでいますが、宗教はイスラム教徒が多数派を占めています。結構大きい国なんですね。
※北部スーダンの女性は色鮮やかで美しい布を、頭の先からつま先までゆったりと巻いた、トーブと呼ばれる民族衣装を身に着けています。ただトーブ情報がびっくりするぐらい少なく、少ないヒントを頼りに多分、こんな感じかなというイメージで描きました。いかがでしょうか。
・
・
#イラスト #人物イラスト 
#お仕事依頼受付中 
#民族衣装 #民族服飾 
#地理 #アフリカ 
#スーダン #トーブ 
#illustration #girlillustration 
#adobeillustrator 
#fashionillustrationoftheday 
#fashionillustration 
#traditionalclothing 
#nationalcostume 
#africa #sudan #sudanese 
#插圖 #插圖畫家 #時尚插畫 
#非洲 #蘇丹 #民族服裝
並行世界の二宮金次郎 Kinjiro Ninomiya in 並行世界の二宮金次郎
Kinjiro Ninomiya in Parallel World
平行世界中的二宮金次郎

現在ではあまり見られなくなった二宮金次郎の銅像。かつては日本中の小学校の校庭を席巻していたのに、いまいち何をしたかわからない人でもあります。
二宮金次郎(二宮尊徳1787~1856)は江戸時代後期に活躍した思想家で農政家で、飢饉に苦しむ農村の復興を指導し、600以上の村々を復興させました。また思想家としても「報徳思想」という思想を提唱し、この考えをもとに現在の協同組合や信用組合の原形となる仕組みが生まれました。
極論、この人がいなければコープはなかったと言っても過言ではないのかもしれません。信じるか信じないかはあなた次第です…

※金次郎の銅像は戦前に”勤労・勤勉の象徴”として国によって全国の小学校に建立されたそうです。貧しい農民の子だった金次郎は柴(しば刈りの柴)を集めて街で売り、寸暇を惜しまず読書に励んだというエピソードからきています。このイメージは明治の文豪、幸田露伴が金次郎の伝記を執筆した時に本の挿絵に用いられたことから定着していったと言われています。
・
・
#イラスト #ゆるいイラスト #お仕事依頼受付中 
#一コマ漫画 #人物イラスト #歴史イラスト 
#歴史 #日本史 #江戸時代 #百姓 
#二宮金次郎 #二宮尊徳 #二宮金次郎像 
#並行世界 #クソガキ 
#illustration #adobeillustrator 
#japanesefashion #TraditionalClothing 
#kimonofashion 
#japaneseculture #japanesehistory 
#edoperiod #ninomiyakinjiro 
#插圖 #插圖畫家 #日本時尚 #歷史人物
テストに絶対出ない超近現代史
バーコードバトラー(1991~)
BARCODE BATTLER

バーコードバトラーは1991年にエポック社から発売され、90年代初頭に子供たちの間で一世を風靡したゲーム機です。本体にあるスリットにバーコードのついたカードを読み取らせて、その数値情報からキャラクターを生成し、戦わせて遊ぶゲームです。
バーコードカードは専用のカードが販売されていたほかに、商品のバーコードを切り取り、自作でバーコードカードを作れることがこのゲームが流行った最大の要因の一つになっています。
しかし一方で店の商品からバーコードだけが切り取られたり、強いバーコードを生成するためのPCソフトが登場したりと、色々問題となりブームは僅か2、3年で終了してしまいました。
子供の頃に友達の家に本体があり、遊んだことがありましたが、確か「たけのこの里」のバーコードは強いカードが作れると噂で聞いたことがあり、作った記憶があります。強かったかどうかは、はるか遠い記憶のことなので憶えていません…

#お仕事依頼受付中 
#イラスト #ゆるいイラスト 
#変なイラスト 
#歴史 #近現代 #平成レトロ 
#ゲーム #レトロゲーム #懐かしのゲーム 
#エポック社 #バーコードバトラー 
#たけのこの里 
#illustration #illustragram 
#adobeillustrator 
#japaneseillustration 
#japaneseculture 
#japanesehistory 
#japanesegame 
#插圖 #插圖畫家 #遊戲機
キンツルモリウチ✕日野選手(宣伝です)

先日、競輪の日野未来選手のイラストを描かせていただきました(ありがとうございました)。
日野選手とばんえい競馬のキンツルモリウチ号という馬のツーショットです。奈良所属の日野選手はレースの合間を縫って、帯広にも観戦に訪れるほどのばんえい競馬のファン(特にキンツルモリウチ号のファン)。
このイラストのステッカーを郵送で配布するとのことで、宛先など詳しくは日野選手のアカウントでご確認ください(hinomirai)

◎現在、オールスター競輪&ガールズケイリンコレクションのファン投票開催中です。5/14までなのでぜひ投票してください。(日野選手の整理番号は325番)

----------------------------------------------------------------------
ちなみに、キンツルモリウチは芦毛の8歳馬。たてがみの飾りが可愛らしく見えますが牡馬です。2枚目はキンツルモリウチをワンショットで。昨年初めてG1ばんえい記念に出走し完走したときのゼッケンです(2枚目は配布しておりません)。
----------------------------------------------------------------------
・
・
#お仕事依頼受付中 
#イラスト #競馬イラスト #似顔絵
#競馬 #地方競馬 #帯広 #帯広競馬場 
#競輪 #ガールズケイリン #日野未来 
#ばんえい競馬 #ばんえい十勝  #ばん馬 
#芦毛 #キンツルモリウチ 
#illustration #adobeillustrator 
#racehorse #horseraces #horseillustration 
#keirin #girlskeirin 
#插圖 #插圖畫家 #賽馬
大正パンク女子
Taisho punk girl

大正琴は2本(以上)の金属の糸を張り、簡単な鍵盤(けんばん)を備えた弦楽器です。1912年(大正元年)に名古屋の旅館の長男、森田吾郎によって発明され、家庭用楽器として大正時代に流行しました。
大正琴は左手で音階ボタン(数字のボタン)を押さえ、右手のピックで絃を弾いて演奏します。一応”琴”と表記していますが、普通の琴とは仕組みや音階、音色、奏法など全く違う楽器です。昭和の大作曲家、古賀政男先生も大正琴を愛用していたそうですよ。

私が子供の頃(現在30代後半)、日本文化センターという通販会社が制作するTVショッピングの怪しいCMが沢山放送されていました(日本直販という会社もありました)。その中でも大正琴と高枝切りバサミはよく紹介されていました。おそらく売れ筋商品だったのでしょう。
※現在でもこの2社は通販事業をしているちゃんとした会社です。怪しいと言ってすみません…。

今の大正琴は進化していて、肩にベルトをかけて演奏できるショルダーハープという楽器も登場しました(アンプにつなげて使用)。肩にかけると構造上、レフティみたいな持ち方になるみたいです。
・
・
・
#お仕事依頼受付中
#イラスト #ゆるいイラスト #くだらない 
#大正時代 #モダン 
#着物 #琴 #大正琴 #ヘドバン 
#日本文化センター 
#illustration #girlillustration 
#japanesefashion #fashionillustration 
#kimono #kimonogirl #kimonofashion 
#punkgirl #koto #japaneseharp 
#fashionillustrationoftheday 
#japanesegirl #japaneseculture 
#插圖 #插圖畫家 
#日本時尚 #時尚插畫
時空の歪み distortion of space-time 時空扭 時空の歪み
distortion of space-time
時空扭曲
・
彼女には恐ろしい能力がある…
彼女のカメラの画角に入った者は全て、見るも無残にゆがめられてしまうのだ。あの巨大な東京タワーはへし曲げられ、なんの罪もなき通りすがりの男は、化け物のごとく姿に変えられてしまった。
そして現在、超大型連休の真っただ中。今日もどこかで彼女の餌食となった者たちの、悲しき叫び声が、今日は表参道あたりでこだまするのであろう。
(😬そんなわけないだろ!この野郎!それにしても歪みすぎだろ!)
・
・
#お仕事依頼受付中 
#イラスト #ゆるいイラスト 
#自撮り #自撮り女子 #時空の歪み 
#加工しまくり #これはひどい 
#東京 #東京タワー #東京観光 
#おじさん #おっさん 
#illustration #japanesegirl #girlillustration 
#fashionillustration #japanesefashion 
#fashionillustrationoftheday 
#selfie #selfielove #failedselfie 
#插圖 #插圖畫家 #時尚插畫 #日本時尚 
#自拍 #時空扭曲
超暴れん坊将軍・徳川吉宗 Super Abarenb 超暴れん坊将軍・徳川吉宗
Super Abarenbo Shogun・Tokugawa Yoshimune

徳川吉宗(1648~1751)江戸幕府第8代将軍
紀伊藩主を務めたのち、将軍となり「享保の改革」と呼ばれる大胆な財政改革を行った人です。また目安箱を設置し、庶民からの意見を投書させました(目安箱の鍵は吉宗が常に持っており、庶民の声がダイレクトに届く仕組みになっていたそうです)
さて吉宗と象の関係ですが、享保13年(1728)に中国の商人が吉宗に献上するために、象2頭(オス・メス)ベトナムから長崎へやってきました。メスの象は到着直後に病死してしまい、オスの象だけが長崎から江戸へ向けて歩いて移動したと言われています(約1400km)。無事に吉宗に謁見できましたが、その後は浜御殿(現在の浜離宮)で飼われていたり、江戸を追われ見世物小屋に売られてしまうなど、悲しい生涯を送りました。
人間に翻弄されて、イラストの象さんもどことなく悲しい目をしていますね…
・
・
・
#イラスト #ゆるいイラスト #お仕事依頼受付中 
#一コマ漫画 #人物イラスト #歴史イラスト 
#歴史 #日本史 #江戸時代 
#暴れん坊将軍 #徳川吉宗 #目安箱 
#ぞうさん #かわいそう #アーム筆入れ 
#illustration #adobeillustrator 
#japanesefashion #traditionalclothing 
#kimonofashion 
#japaneseculture #japanesehistory 
#samurai #edoperiod 
#插圖 #插圖畫家 #日本時尚 #歷史人物
🐎ホクショウマサル
🐎Hokusho masaru

先週の21日から今年度のばんえい競馬がスタート。それに先立ち、16日から第1回能力検査も始まりました。これに合格できないと新馬デビューできないため、とても大事なレースです。

ホクショウマサルは2013年に新馬戦を快勝し、翌年のばんえいダービーを勝利しました。4歳に喉なりによる長期休養(2年4か月)を余儀なくされましたが、復帰戦を勝利すると怒涛の31連勝を達成しました(現在でも中央・地方を含めて日本の国内公営競馬史上最多連勝記録です。因みに豪州の競走馬ウインクスは33連勝です…)。2021年のばんえい記念でばんえいダービー以来、7年ぶりの重賞勝ちをおさめましたが翌年、病気により息を引き取りました。
記録にも記憶にも残る名馬です。もっと活躍を見たかったなあ…

※これは2021年に初めて描いたばんえい競馬のイラストでした。今見たら修正の余地結構ありますねえ…
・
・
・
#イラスト #競馬イラスト #お仕事依頼受付中 
#北海道観光 #ばんえい競馬 #ばんえい十勝 
#ばんえい記念 #ホクショウマサル 
#競馬 #地方競馬 #帯広 #帯広競馬場 
#illustration #adobeillustrator 
#racehorse #horseraces #horseillustration 
#sightseeing #japansightseeing #hokkaido 
#插圖 #插圖畫家 #賽馬 #日本旅遊 #北海道旅遊
牛乳をそそぎ疲れた女 A woman who is tire 牛乳をそそぎ疲れた女
A woman who is tired after pouring milk
倒牛奶後累了的女人
・
フェルメールの名作、牛乳を注ぐ女は1657年頃の作品と言われています。それから350年以上もこの女性は牛乳を注ぎ続けています。よくよくあの絵を見てみると女性の腕っぷしがやたら強そうな感じがします。そりゃあずっとあの重そうなミルクポットを持ち続けてたら鍛えられますよね。
・
※この絵の女性はこの家で働く若いメイドと言われています。フェルメール自身は地位の高い人物(学者や高貴な女性など)を描くことが多い人でしたが、当時は地位が低いとされていたメイドをモデルに描くことは珍しかったそうです←これは本当!
・
・
#お仕事依頼受付中 
#イラスト #ゆるいイラスト 
#一コマ漫画 #歴史イラスト 
#美術 #美術史 #西洋美術 
#フェルメール #牛乳を注ぐ女 
#怠惰 #もう嫌だ 
#illustration #adobeillustrator #girlillustration 
#fashionillustration #fashionillustrationoftheday 
#laziness #milkmaid 
#art #fineart #westernart 
#vermeer #johannesvermeer 
#插圖 #插圖畫家 #時尚插畫
#美術 #維米爾 #懶惰
もしも実写化したら…
ビオレママ・あけみさん
Bioremama・Mrs Akemi
・
先日、家のビオレのボディーソープが無くなったので、買い替えました(超どーでもいい情報…)。ビオレママは頭に水玉模様のスカーフを巻いた人のことだと思われがちですが、ビオレママは5人組だそうです(頭に水玉模様のスカーフを巻いた人は、大屋あけみさんという名前です)。ビオレの公式HPではそれぞれの人物の基本情報が細かく載っています。5人の中ではあけみさんに主導権があるみたいですねえ。
・
・
・
#イラスト #ゆるいイラスト 
#お仕事依頼受付中 
#ビオレ #ビオレママ #あけみさん 
#実写化 #ママファッション 
#biore #illustration #adobeillustrator 
#japanesegirl #girlillustration #japanesefashion 
#fashionillustration #fashionillustrationoftheday 
#插圖 #插圖畫家 #時尚插畫 #日本時尚
🍞🥖🥐🥯🍔🌭🥪🌮
元気1000倍、バタコさん
Batako who is full of energy
元氣滿滿奶油妹妹 

バタコさんはアニメ「アンパンマン」に登場する女の子で、パン工場でジャムおじさんの助手をしています。公式サイトによると、バタコさんとジャムおじさんは人間ではなく妖精で、しかも2人に血縁関係はないそうです(登場人物にああだこうだ言うのは野暮ってものですね)。
でも一つ気になるのは、新しい顔との交換のシーンです。バタコさんってとんでもない強肩で、抜群のコントロールだと思いませんか?自分の顔よりも大きくて重い”あんぱん”をものすごい速さで、遠くのアンパンマンめがけて正確に投げるのは、相当難しいのでは無いでしょうか。投げるよりかはバレーボールのスパイクの要領で当てたほうが、現実的かなと思うのです。

因みに、空想科学読本でお馴染みの柳田理科雄先生はこのことについて、科学的に考察しています「バタコさん 空想科学」で検索するとヤフーニュースの記事で読むことができます(くだらなさ過ぎて注意)。
・
・
・
#お仕事依頼受付中 
#イラスト #ゆるいイラスト 
#アニメイラスト #一コマ漫画 
#コスプレ #アンパンマン #バタコさん 
#バレーボール #バレーボール女子 
#illustration #adobeillustrator 
#animeillustration #japaneseanime 
#anpanman #batako 
#japanesegirl #girlillustration #japanesefashion 
#fashionillustration #fashionillustrationoftheday 
#sportsillustrated #volleyballgirls 
#插圖 #插圖畫家 #日本動漫 #排球 
#麵包超人 #奶油妹妹
猫娘、変わりすぎ問題 Nekomusume(Spooky K 猫娘、変わりすぎ問題
Nekomusume(Spooky Kitaro)
・
東京のローカルテレビ局、東京MXテレビで毎週月曜日の夕方にゲゲゲの鬼太郎の歴代セレクションという番組を放送しています。文字通り、歴代のテレビシリーズ1~5期(昭和~平成)の中から選りすぐりの名作を放送する番組です。
昭和から平成までの作品を見てるととても気になることがあります。メインキャストで唯一、猫娘だけが変わりすぎているのです。更に令和版の6期なるともう別人級に顔もスタイルも変わってます。
それなら砂かけ婆も美魔女的に(妖怪で魔女はややこしいですね)描けばいいのにと思ったんですが、それはそれで違うみたいです…。まあアニメが面白いので全然問題はないです😏
・
・
・
#お仕事依頼受付中 
#イラスト #ゆるいイラスト #アニメイラスト 
#コスプレ #ゲゲゲの鬼太郎 #妖怪 #猫娘 
#変わりすぎ #やばいやつ 
#illustration #adobeillustrator 
#japanesegirl #girlillustration #japanesefashion 
#animeillustration #japaneseanime #kitaro #nekomusume 
#fashionillustration #fashionillustrationoftheday 
#插圖 #插圖畫家 #日本動漫 #日本時尚
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Joha ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
Johann Sebastian Bach
約翰 塞巴斯蒂安 巴赫

世界の大音楽家、バッハ(本名:ヨハン・ゼバスティアン・バッハ,1685~1750)です。
彼のトレードマークである特徴的な髪型は勿論カツラなのですが、当時の中世ヨーロッパの宮廷の正装はカツラを身に着けることがマナーとされていました。じゃあカツラの下はどうだったかというと丸坊主だったと言われています(洗髪する文化があまりなかったそうです)。バッハの丸坊主、なんか違和感しかないですね~。

#イラスト #ゆるいイラスト #お仕事依頼受付中 
#一コマ漫画 #人物イラスト #歴史イラスト #歴史 #世界史
#クラシック #クラシック音楽 #作曲家 #バッハ #カツラ 
#パーマヘア #おばさんパーマ 
#illustration #adobeillustrator #illustragram 
#fashionillustration #hairstyle #permhair 
#composer #classicalmusic #johannsebastianbach 
#插圖 #插圖畫家 #燙髮 #古典音樂 #巴赫
絵踏み(踏み絵)
Ebumi (Fumie)

「絵踏み」とは江戸時代、当時禁止されていたキリスト教の信者をあぶりだすために用いた方法です。人々にキリストやマリアの像が描かれた絵・木版・銅板など(踏み絵)を踏ませました。

今の教科書は踏ませる行為を"絵踏み"、踏ませる絵を"踏み絵"と分けて表記しています。過去の出来事なのに色々と変化があるというのは歴史の面白いところですね。

因みに、ブルボンは5月からアルフォートミニを値上げするそうです。こういう変化は全然好きじゃないです。

Ebumi:
In the Edo period, it was prohibited at that time A method used to discover Christian believers. I stepped on a painting depicting Christ and the Virgin Mary
・
・
・
#イラスト #ゆるいイラスト 
#マンガ #人物イラスト #歴史イラスト 
#お仕事依頼受付中 
#歴史 #日本史 #江戸時代 
#隠れキリシタン #踏み絵 
#チョコレート #ブルボン #アルフォート 
#illustration #adobeillustrator 
#japanesefashion #traditionalclothing 
#kimonofashion 
#japaneseculture #japanesehistory 
#samurai #edoperiod 
#japanesesweets #alfort 
#插圖 #插圖畫家 
#日本時尚 #巧克力
🎻オーケストラ
🎺orchestra
🎷樂隊

今日は描く時間がなかったので、
以前、とある本の挿絵用に作ったオーケストラのイラストです。
気づけば3月も明日で終わり、1年も4分の1が過ぎようとしているのがとても恐ろしいです…😱

そういえば3月31日はオーケストラの日らしいです。
なんかタイミング良かった🙌

#イラスト #ゆるいイラスト
#お仕事依頼受付中
#オーケストラ #オーケストラコンサート 
#吹奏楽 #吹奏楽団 #今日は何の日 #オーケストラの日
#illustration #adobeillustrator #illustragram
#orchestra #orchestralmusic #orchestraconcert 
#popart #popartist 
#插圖 #插圖畫家 
#樂隊 #樂隊表演
✍️日本の偉人・松尾芭蕉 ✍️Japanes ✍️日本の偉人・松尾芭蕉
✍️Japanese historical figure・Matsuo Basho
✍️日本歷史人物・松尾芭蕉
・
本日3月27日は江戸時代の俳人、松尾芭蕉が「奥の細道」に出発した日だそうです(元禄2年・1689年)。
「奥の細道(おくのほそ道)」は江戸深川を出発し、奥州(東北)、北陸の名所・旧跡をめぐり、8月に大垣に至るまでの旅の様子を俳句を交えて記したものです。
・
ちなみに…江戸時代は世界的に「小氷期」と呼ばれるプチ氷河期の真っ只中で、今よりもずっと寒かったといわれています(冬には隅田川が凍ったそうです)。
春とはいえ、東北や北陸のあたりもさぞ寒かったことでしょう。こういう時ほど、南へ南へと行きたくなるのが人の性というものではないでしょうか。
「ホノルルや、ああホノルルや、ホノルルや」
・
・
・
#イラスト #ゆるいイラスト 
#人物イラスト #歴史イラスト 
#お仕事依頼受付中 
#今日は何の日 
#歴史 #日本史 #江戸時代 
#松尾芭蕉 #奥の細道 #おくのほそ道 
#ハワイ #ハワイ旅行 #ズル休み #ダメ人間 
#illustration #adobeillustrator 
#fashionillustration #japanesefashion 
#traditionalclothing #kimonofashion 
#japaneseculture #japanesehistory 
#matsuobasho #okunohosomichi 
#插圖 #插圖畫家 #日本時尚 #歷史人物
💃鹿鳴館の女性(高笑い) 💃Aristocratic 💃鹿鳴館の女性(高笑い)
💃Aristocratic woman laughing loudly
💃冷笑的貴族女人

鹿鳴館とは明治前期に建てられた西洋風の建築物です(1941年取り壊し)。
海外の要人たちをもてなすための施設として建てられ、西洋風の衣装に身を包んだ人々が集い、毎晩のように華やかな舞踏会が開催されたそうです。
女性はバッスルドレスと呼ばれる、19世紀半ばから20世紀初めに流行したドレスに身を包み、欧化主義(ヨーロッパの様々な制度や文化を取り入れようとした)の象徴のような存在でした。
今でいうセレブの社交場みたいな所なので、こういうちょっとめんどくさい人もいたんじゃないでしょうかねえ…
・
・
・
#イラスト #ゆるいイラスト 
#高笑い #ムカつく 
#一コマ漫画 #歴史イラスト 
#お仕事依頼受付中 
#歴史 #日本史 #明治時代 
#鹿鳴館 #ドレス #バッスルドレス 
#illustration #adobeillustrator 
#fashionillustration 
#japanesefashion #bustle 
#girlillustration #japanesegirl 
#japaneseculture #japanesehistory 
#meijiperiod 
#插圖 #插圖畫家 
#日本時尚 #吊帶裙
📖お知らせ:書籍のご紹介📖 I drew t 📖お知らせ:書籍のご紹介📖
I drew the illustrations and comics for this book
我為這本書畫了插圖和漫畫

📚2月27日(木)に二見書房さんから
『一問一答 Q&Aで疑問スッキリ! つみたてNISA&iDeCoの始め方 知識ゼロからわかる「超入門」』という書籍が発売されました。
その中のイラスト&巻頭マンガを作成しました(二見書房さんありがとうございました)。NISA、iDeCoがゼロからわかる初心者にもとてもやさしい一冊です!興味がありましたら是非!

※因みに、なぜ先月発売のものを今宣伝しているかというと、3月27日発売だと勘違いしていたからです😅
---------------------------------------
『一問一答 Q&Aで疑問スッキリ!
つみたてNISA&iDeCoの始め方
知識ゼロからわかる「超入門」』
酒井富士子 ( 著)
二見書房 2023年02月27日
本体1500円+税
---------------------------------------
・
・
・
#イラスト #お仕事依頼受付中 #ゆるいイラスト 
#漫画 #新刊 #新刊発売 #資産形成 #実用書 
#本が好き #読書 #読書好き #二見書房 
#つみたてnisa #つみたてnisa初心者 #ideco #イデコ 
#illustration #adobeillustrator #manga #comic 
#newbook #newpublication 
#bookillustration #bookillustrations 
#插圖 #插圖畫家 #書籍插圖 #漫畫
さらに読み込む Instagram でフォロー

最近の投稿

新刊本のお知らせ

2023年2月27日

新刊本のお知らせ

2022年12月21日

OpenSeaにてイラスト販売開始しました。

2022年4月5日

サイトリニューアルしました。

2021年9月5日

Adobe stockでイラスト販売はじめました。

2021年1月17日
算数アイデア自由研究

新刊のお知らせ

2020年7月6日
図書委員アイデアブック

新刊のお知らせ

2020年2月10日

新刊のお知らせ

2019年3月8日
民族衣装のイラスト詰め合わせ②

イラストACのイラスト投稿を追加しました(民族衣装その2)。

2018年10月7日
民族衣装のイラスト

イラストACのイラスト投稿を追加しました(民族衣装その1)。

2018年8月1日

カテゴリー

  • お知らせ
    • アイコン
    • その他
    • 人・生き物
    • 建物・乗り物

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年4月
  • 2021年9月
  • 2021年1月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年3月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

スポンサードリンク



  • HOME
  • Profile
  • お知らせ
  • ご利用にあたって
  • フリー素材ダウンロード
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

Copyright © DPOイラスト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • Profile
  • お知らせ
  • ご利用にあたって
  • フリー素材ダウンロード
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
PAGE TOP